Blog

社長ブログ

HOME > 社長ブログ > 4ページ目

2016.2.23(火)

建築基準法講習会

P2168557

この時期は、講習会やセミナーがとても多く若干疲れます^^;

 

今年も定期講習がおこなわれましたので行ってきました。

今年は大きな法改正がなく、昨年4月に改正された省エネ法の復習といった感じでしたね。省エネ法改正については、今更対応していないビルダーさんはいないと思いますし、今回の改正自体、北海道の工務店としてはたいしてハードルが上がってませんから、計算方法は変わった以外大差はないと思います。FASに関してはその一歩も二歩も先を行っているので、次の次を見据えたバージョンアップを考えているといったとこでしょうか。

熱源のトレンドは石炭→灯油→電気→ガスというようにその時々の情勢によって変わっていきますが、重要なのは家そのものの基本性能でしょうね。元々光熱費のかからない(=高度に断熱・機密された)家なら、熱源が何であろうが同種熱源を備えた他の家より遙かに安いはずです。そしてその光熱費の差額が意外に大きいことも。月々のローンに置き換えるとどうなるか?計算してみてください。

IMG_2466

まだまだ寒い日が続いてますが、着々と春に向かってます。

昨日はオホーツクFAS会の勉強会に参加してきました。お題は、電力自由化と原価管理。原価管理は内部的な話なので、電力自由化について少しばかり。

電力自由化のスケジュールや概要、実際に問い合わせが多い案件についての話がありました。その中で「小売事業者が契約している発電所が事故で止まったら供給も止まってしまうのか?」というのがありました。どこと契約していようと電線自体が正常に送電している限り直ちに供給が止まってしまうということはない、つまりA社発電所が止まったので、A社と契約している自分だけが停電とはならないということです。

また、「4月までにどこかの電力会社と契約しないと電気が使えなくなるの?」といった問い合わせも多いようです。特にあわててどこかと契約しなくても、今まで通りほくでんさんから電力は供給されますので心配いりません。これを機に他の事業者も検討しようかなという方はそれぞれの事業者さんのHPなどで確認してみてください。

こういう制度の変更などがあると、この機に乗じた詐欺等が出てきそうですね・・・。なんか変な請求とか払わないようにお気をつけください。分からないことが出てきたら確かなところに聞くのが一番ですね。

1 3 4

社長ブログ TOP